- 2024年3月5日
- 2025年3月28日
関西在住 受験生ママ奮闘記vol.19 関西中受、新小6のスタート
ずぼらママ こんにちは! ずぼらママです~。 小学生ママになって以来、初めてのことが今年度あったんです!! それは3学期の6時間授業日が5時間授業日に変わったこと。 […]
ずぼらママ こんにちは! ずぼらママです~。 小学生ママになって以来、初めてのことが今年度あったんです!! それは3学期の6時間授業日が5時間授業日に変わったこと。 […]
前回は、ラが440Hz、1オクターブ上がると周波数は2倍で弦の長さは半分になること、そしてそのことがグランドピアノの形につながることをお話しました。今回は2500年 […]
東大に入ってもうすぐ1年です。正直まだ受験が終わって大学生になった!という感覚が残っています。前回と前々回での記事で取り上げたように、僕は東大に入ってから新歓期や文 […]
ずぼらママ こんにちは! ずぼらママです~。 2024年の関西中学入試も、ほぼ終了しましたね。 大学生時代からの友達のお子さんが第一志望校に合格したという連絡があり […]
こんにちは。 アナログママです。 いよいよ、東京、神奈川の中学受験も近づいてきましたね。 私にとって受験当日は、今でも鮮明に思い出せる思い出です。 校門に着くと、先 […]
ピアノは楽器の王様 ピアノは身近にある楽器です。家庭や学校だけでなく、最近は街中でもピアノを見かけます。音を出すだけならピアノほど簡単な楽器はありません。鍵盤をたた […]
前回に引き続き東大生になってからの話です。東大では5月に本郷キャンパスで行われる五月祭と、11月に駒場キャンパスで行われる駒場祭という、年2回の文化祭があります。高 […]
ずぼらママ こんにちは! ずぼらママです~。 年末までは、「暖冬傾向?」と思いきや、このところ寒い日が続きますね。 さてさて、今回は「新6年に向けての準備」をテーマ […]
これまでの記事では東大に入るまでのことを書いてきましたが、ここからは、入ってからこんなことしてます! という話をさせてください。現在大学一年生の12月で、入学して半 […]
こんにちは。 アナログママです! コロナに加えてインフルエンザも流行っており、気が抜けない季節になりました。 そしていよいよ、中学受験まで2ヶ月を切りましたね。 1 […]