- 2024年5月16日
- 2024年6月7日
関西在住 受験生ママ奮闘記vol.21 小学校でも6年生に。小学校と塾の両立状況
ずぼらママ こんにちは! ずぼらママです~。 息子も6年生となり、いよいよ受験学年が本格的にスタート! そして、上の娘も高2になり、学校の宿題が一段と増えました。中 […]
ずぼらママ こんにちは! ずぼらママです~。 息子も6年生となり、いよいよ受験学年が本格的にスタート! そして、上の娘も高2になり、学校の宿題が一段と増えました。中 […]
海外大進学という選択肢を当たり前にしたく、この連載に取り組んでいる藤原遥人です。前回の記事はこちらからご覧ください。僕は日本で生まれ育ち、海外大受験を意識していたも […]
海外大進学という選択肢を当たり前にしたく、今連載をさせていただく藤原遥人です。今記事は第1回の記事のダイレクトな続きとなっているので、まだ読んでいない方は、こちらか […]
クラスに同じ誕生日の人がいることは珍しくない! 4月は入学・進級の季節、新学期は新しいクラスメイトとの出会いが待っています。もしクラスの中で自分と同じ誕生日の人がい […]
ずぼらママ こんにちは! ずぼらママです~。 小学校も春休みに入り、息子は連日、塾の春期講習に参加しています。 冬期講習に引き続き、今回も旗艦校への遠征+オプション […]
ピタゴラス音律の限界 いよいよ連載11回で紹介したピアノの音階の謎解きをします。前回連載12回ではドレミファソラシドを決めるルール、ピタゴラス音律を紹介しました。 […]
みなさんこんにちは。 アナログママです。 塾の新学期を迎え1カ月半が経ちましたね。 中学受験は伴走が不可欠と言われていますが、受験生ママは家事の時間の使い方に悩む方 […]
当サイト4つ目の連載をさせていただく藤原遥人です。これまでの連載はこちらからご覧ください。僕は高校時代海外大進学を目指していました。結局東大に進学したのですが、目指 […]
ずぼらママ こんにちは! ずぼらママです~。 小学生ママになって以来、初めてのことが今年度あったんです!! それは3学期の6時間授業日が5時間授業日に変わったこと。 […]
前回は、ラが440Hz、1オクターブ上がると周波数は2倍で弦の長さは半分になること、そしてそのことがグランドピアノの形につながることをお話しました。今回は2500年 […]