- 2025年6月2日
中学受験奮闘記~初心者ママの挑戦ストーリー~第2回:やる気スイッチをいれるべきは、母のほうだった!?
とうとう小6、受験生本番の年…しかも、もう夏目前です💦 それなのに、うちの息子は、未だに自分から宿題をやろうとしません!(息子の塾は、未提出でも未完成でもスルーで […]
とうとう小6、受験生本番の年…しかも、もう夏目前です💦 それなのに、うちの息子は、未だに自分から宿題をやろうとしません!(息子の塾は、未提出でも未完成でもスルーで […]
はじめまして。大阪在住、小6男児(一人っ子)のお母さんをしながら、パートでも子どもたちを追いかけ回している、お疲れ気味な中受沼の住人です。 私自身は(&主人も)、地 […]
こんにちは!アナログママです。 中学受験を経験した2人の子どもも、いよいよ今年は就活の時期を迎えます。 「就職するまでが子育て」と決めていた私にとって、そのゴールが […]
こんにちは!アナログママです。 今回は、大学3年になる娘についてお話したいと思います。 以前の内容と重複する部分もあるかと思いますが、ご了承ください。 娘の中学受験 […]
Special Report 目白研心中学校・高等学校では、学校説明会など入試広報のお手伝いをする生徒をStudent Ambassador(SA)と呼び、学校の魅 […]
身近な問題からSDGsに関する学びを深め、高校生になると地域、世界へと視野を広げていく。高校2年次には、課題解決型研修旅行でカンボジアを訪問。 地域貢献や社会貢献に […]
Special Report 目白研心中学校では、中3でカナダ修学旅行またはカナダ語学研修を実施。総合コースと特進コースの修学旅行、SECの語学研修、それぞれの特徴 […]
Special Report 立正大学付属中学校・高等学校は、日頃から先生と生徒の距離が近く、進学指導においても1人ひとりの希望に応じた細やかな対応をしている。今年 […]
こんにちは! アナログママです。 忙しい受験生ママにおススメの時短家事第3回です。 我が家の大学3年になる娘は、体育系の部活をしているのですが、私服のほかにも、部活 […]
「NHK杯全国放送コンテスト」の全国大会常連校 放送部の甲子園とも称される「NHK杯全国放送コンテスト」において、毎年全国大会に出場している昭和女子大学附属昭和中学 […]