注目キーワード
  1. 文化祭
  2. 部活
  3. 先輩ママ

ちょっぴりしくじっちゃった!?  先輩ママの受験アドバ イスVol.13 私が受験スケジュール帳を作った理由

こんにちは。アナログママです。

私が手掛ける受験スケジュール帳ですが、2017年から始まり2024年度版でおかげさまで8年目
を迎えることができました。昨年は完売。今年も7月末より販売を開始いたしました。

今回は、子どもの受験が終わったのに、なぜ受験スケジュール帳を作ろうと思ったのか、お話をさせていただきます。受験が終わって痛感したのは、中学受験がこんなにも大変なことだったのか、情報収集が足りていなかったこと、そして整理ができていなかったことなどでした。私と同じように、不完全燃焼で終わってしまったという方も、多く見てきました。

もし、受験期の情報を一元化する手帳があったのなら、もっと情報の整理ができたはず、、、、そんな思いから受験スケジュール帳を試作したのがそもそものスタートでした。

塾講師でもない、ごく普通の主婦が作る受験スケジュール帳が売れるかわからない、資金も十分にあったわけではありません。そこで、まずは無料で相談できる国の「よろず支援」に通い、たくさんのノウハウを持ったコーディネーターさんから無料のホームページ作りかたを教えていただき、販路拡大について学んでは実践していくというところから始めました。そして、、、、

①50冊程度の試作を作り、マッチ売りの少女ならぬ、手帳売りのおばさんのような感じで旅行用のキャスターに手帳を入れ、福岡市内の書店、大型店、塾に飛び込み営業をしました。

②それと同時に、プレスリリースでの販路拡大の方法を教わり、A4サイズにメディアで取り上げてもらえそうな記事を書き、メディアのファックス番号を何百件も調べ上げて、自宅のファックスから週に1回発信しました。直接テレビ局に手帳と一緒にプレスリリースを届けたこともありました。

その結果、年々販売数を増やし、お客様の意見を参考に改良を重ね、受験スケジュール帳は大きな反響いただくこととなりました。

日経MJ注目の1品、毎日新聞、西日本新聞、NHKラジオ、女性セブン、RKBテレビ、TNCテレビなど地元のテレビ局にも取り上げていただくこともできました。中でも、NHKラジオで早朝に放送された日は、受験生のお孫さんを持つおじいちゃん、おばあちゃんから多数のお電話の問い合わせも頂き、子どもだけでなくお孫さんを応援する方の存在も改めて感じました。本当にありがとうございます。

それでは、ここからは2024年版の「受験スケジュール帳」の内容をご紹介させていただきます!

・月間スケジュール・ガンチャート
2023年10月~2025年4月まで記入できます。
月間スケジュールとガンチャートが前半にあり、後半から受験項目があります。
(当時、受験をしていることを人に知られたくないこともあり表紙はシンプルな仕上がりになっています。)・塾・習い事絞り込みリスト
(受験を考えたときに、今までの習い事や今後の塾などを絞り込むページです。)

・塾・家庭教師情報
(塾の情報収集や家庭教師情報について情報をまとめるページです。)・検定試験 年間計画

・各種試験 スケジュール
(検定試験などの年間計画を立てたり、試験のスケジュールを記入していくページです。)

・時間見直しグラフ、自分の記録 ←2024年版より追加されました!
(週間の時間を見直すことで、スキマ時間を有効利用するためのページです。)
(願書提出時前に、取得した資格や、自分の記録を記入することにより、願書提出時に役立ちます。)

・受験候補リスト
(受験校は決まっていないが、ざっくり候補を立てることにより、受験スケジュールの構築や、通学時間、学費、カリキュラムなどについて書き込んでいきます。書き出すことにより不足している情報も見えてきます。)

・学校面談、塾面談
(面談メモを記入するページです。相談する内容を先に書き込んでおくのもいいですし、面談メモを記入して今後の改善点などを見直すページです。)

・合同学校説明会
(合同学校説明会では1日で多くの学校の情報収集ができます。説明会の日程やメモにお使いください。)

・学校見学メモ
(10校記入できることができます。足りないかたはコピーをオススメします!私が一番足りていなかった学校の情報をまとめるページです。県外の学校で受験はするが通学は考えていない受験校も、しっかり情報収集してほしいです。)
なんと、この学校見学のページには、特許技術が印刷されています。アプリを落としていただくと、ご自身のスマホの写真や動画、声とリンクすることができます。学校見学時のお子さまの動画をリンクしてみるのもいいですね。)

・受験スケジュール
(受験期で一番親が気を遣う項目です。実際の受験スケジュールを記入します。願書出願、試験日、合格発表、入学金について記入していくページです。1日ずれてもアウトです、、、、実際に勘違いや、うっかりしていてという事例も本当にあるようです。こればっかりは、子供にごめんなさいでは済まされないですもんね。)

・宿泊先・交通チケット
(宿泊や交通チケット情報を記入するページです。)
宿泊が必要な受験、急な雪や悪天候により宿泊が必要になる場合がありますので、前もって受験会場近くの宿泊先も調べておきましょう!

・持ち物参考リスト
(受験校により持ち物も様々です。リストを上げていますので参考にされてください。)

・試験当日・面接当日
(試験日当日の集合時間・集合場所・時間配分や配点・持ち物・学校へのルートなどの項目を上げています。集合場所もお子さまと決めておくといいですね。前もって天気なども調べておくことで万全な準備に変わってきます。)

・進学校メモ
(進学校が決まったら記入するページです。入学金の納入、準備品、備品や制服の購入日などについてまとめていくページです。)

・入学祝いリスト
(頂いた方、お返しについて記入するページです。)

・受験がおわったらやりたいことリスト
(終わったらやりたいことを書き出すことで、もうひと踏ん張りの気持ちがわいてきますよね。
食事の時の会話にも役立ちそうです。)

この手帳を作ってよかったこと
泣いたり、笑ったり、悩んだり、迷ったり順風満帆な受験期ではありませんでしたが、二人三脚で中学受験をしたことにより、親としてとても成長する機会になりました。この受験を通して親子の絆も深くなったと感じます。以下は、この手帳を販売していく中でのお客様から頂いたコメントです。

・この手帳のおかげで合格出来ました。(おかげだなんてとんでもないことです)
・この受験手帳が親子の思い出の手帳になりました。
(飛び込み営業の疲れも吹っ飛ぶ嬉しさでした)
・4年生からシュミレーションに使ってきました。6年生本番で気合が入ります!
・初めての子供の受験でおろおろしていましたが、手帳に記入することで情報が整理出来ました!
・塾のお便りも縮小コピーをして貼り付けたり自分用にカスタマイズして使いました!
・夫婦の共有用にリビングに置き、予定や情報の共有に使いました!
・小学校受験に使いました!保活、幼稚園見学にも活用出来ました!
・大学受験も自分の世代と全く違い複雑化に。大学受験でも活躍しました!
・幼稚園受験、小学校受験では学校での親のスマホ操作は厳禁なので書く手帳が便利だった!

等々本当に多くの方から嬉しいお言葉を頂きました。ありがとうございます。

これからも受験生の「受験必笑」を願い、保護者の方にお役に立てていただけるよう改良を重ねて、
継続することが目標です。ホームページには、実際の使い方例なども記載しておりますので是非、参考にしてみてくださいね。

著者紹介
村上みゆきさん
村上みゆき

アナログママ代表 村上 みゆき。受験スケジュール帳の考案者。長野県出身。福岡在住。1971年生まれ。パイロットを目指す大学3年生の長男と外国語学部で学ぶ大学1年生の長女の母親。

スペシャルレポート(注目校を徹底研究レポート!)

スペシャルレポート
スペシャルレポート
スペシャルレポート
中学受験スタディ(首都圏) 中学受験スタディ(関西)
高校受験スタディ(首都圏) 高校受験スタディ(関西)
アナログママ
スタディ公式SNSで最新情報をチェックしよう!