- 2022年6月7日
- 2023年10月18日
第1回 「勉強ができる」と「頭がいい」はどう違う?
「息子が自ら勉強するようになるプロジェクト」という半年間の連載記事の反響をいただき、第2期の連載をさせていただくことになりました。今回は「頭がいい子」ってどんな子? […]
「息子が自ら勉強するようになるプロジェクト」という半年間の連載記事の反響をいただき、第2期の連載をさせていただくことになりました。今回は「頭がいい子」ってどんな子? […]
「中学受験の基礎知識」シリーズでは、「私立と公立の違いは?」「偏差値って何?」など、小学生のお子さんを持つ保護者の皆さんが気になる項目について解説していきます。Vo […]
マーコウィッツのポートフォリオ理論 今回のテーマは、この2つの数学(“数学”とMath)の学びにおいて重要になる「学びのポートフォリオ」です。ポートフォリオとは、い […]
2022年4月、『中学受験スタディ』編集部は、ある受験生のお母さんにお話を伺うことができました。シリーズ「小6女子受験生ママのつぶやき」では、その話をもとに、受験生 […]
「中学受験の基礎知識」シリーズでは、「私立と公立の違いは?」「偏差値って何?」など、小学生のお子さんを持つ保護者の皆さんが気になる項目について解説していきます。Vo […]
前回の記事では勉強していてよかったことと僕が考える勉強の意味というテーマでお話しました。まだ記事を読んでいない方はこちらを先にお読みください。 前回の大まかな内容を […]
“数学”=学校の数学とMathematics=「私の数学」 本連載では“数学”とMathematics(またはMath)を使い分けます。わが国で数学と言えば、一般に […]
黒板に教卓、休み時間には日直の生徒が板書を消し、次の授業の準備をする。教室というと、そんな光景を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。しかし、今、教室は急激に進 […]
2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症は、人々の生活を大きく変えることになりました。学校も、もちろん例外ではありません。全校生徒の一斉登校が難しくなり、始まっ […]
前回の記事では自分で勉強の面白さに気付ける子の共通点というテーマでお話しました。まだ記事を読んでいない方はこちらを先にお読みください。 前回の大まかな内容をまとめる […]