関西在住 受験生ママ奮闘記vol.4 ネット上の学校の口コミは信頼していいの??

ママアイコン
ずぼらママ
こんにちは! ずぼらママです~。
寒くなってきましたね。

小学6年生のお子さんがおられるご家庭では、最終受験校の選定に頭を悩ませている頃でしょうか。私も娘の受験の時は、最後まで1日目午後校を受けるか迷ったのを覚えています。午前、午後と続けて受けるのは、精神的にも体力的にも大変ですから……。どの選択が正解かは結果が出る時まで分からないのがツライ所ですが、親も子も納得できる選択ができますようにお祈りしております!

さてさて、今回は、前回の記事で書き切れなかった「実際に足を運んで感じた学校の印象とネットでの口コミの違和感」についてお届けします。

めっちゃ好印象やけど、ネットでの評判は……

今年、学校見学に行った学校は本当にどこも素敵で、私も息子も好感度◎だったのですが、なかにはネットでの口コミが非常に悪い学校もいくつかありました。どんな口コミだったかと言うと、「校則が意味不明なほど厳しい」「勉強のフォローを全くしてくれない」「先生が暴力をふるう(!)」など。

ママアイコン2
ずぼらママ
そんなギスギスした学校はイヤやな~

と思いつつ、それらの学校に足を運んだのですが、文化祭や部活体験がメインの学校見学だったこともあり、生徒さん達はいたって楽しそうで、先生方も生徒さん達をニコニコしながら見守っておられるだけ。中学生らしい元気さがあふれる光景が広がっていました。

部活体験では、色んなクラブの生徒さんから「学校生活のことで質問はないですか?」と聞かれたので、おばちゃん魂を発揮して

・校則厳しいって聞くけど、どう?
・先生の指導はどんな感じ?

などなど質問しました。
すると生徒さんから返ってきたのは、

・校則は厳しいけど、ほとんどが社会にでる時にマナーとして当たり前のことばかりなので、
普通にみんな守っています。あっ、でも、スマホ持ち込み禁止はどうにかしてほしいです。
・質問しに行ったら、熱心に教えてくれます。
僕が今まで持ってもらった担任の先生は厳しいけど熱いタイプが多かったです。
教科の先生も質問しに行ったら、熱心に教えてくれますよ。

という感じのお答え。

ママアイコン
ずぼらママ
おばちゃんの質問に快く答えてくれる生徒さん達は、基本、学校が好きなはず。だから好意的な意見が多いのもあるとは思いますが、それを差し引いても生徒さんが日々の学校生活でイヤな思いをしている様子は感じられませんでした。

そうなってくると、ネット上の悪い評判とは……?

当たり前だけど、自分の目で見ることが大切!

自分の受けた印象とネットでの評判が、なぜそんなに違うのか? 色々考えた末に結局たどり着いたのは

ママアイコン
ずぼらママ
「学校には合う・合わないがある」ということ。当たり前やーん!という答えですね(笑)。

よくよく考えてみれば、今回訪れた中で悪い口コミが集まっている学校は、一般的に校則が厳しいと言われている学校ばかり。きっと、自由な校風の学校に比べて、合わない子も多いですよね。悪い口コミがたくさんあっても、実は学校と合わなかったごく少数の人が色んなサイトに書き込んでいるのかも? また、中には10年以上前の体験を書き込んでいる人もいるかも?? 口コミは頭の片隅に置きつつも、自分と子どもの目で実際に見た印象を大切にしようと、今年の学校巡りでは感じました。

みなさんも生徒さんと話せる機会があれば、ぜひ気になっていることを聞いてみることをオススメします。ちなみに娘校は頻繁に学校見学をやっており、「学校見学に来た人にめっちゃ質問されたわ」と娘は話しています。学校側としても、生徒の様子をしっかり見てもらってから入学してもらった方が良いと考えているのかなと思います。

ママアイコン3
ずぼらママ
次回は、「兄弟がいると中学受験は面倒くさい!」をテーマに、我が家のいらいらエピソードをお伝えしたいと思います♪

スペシャルレポート(注目校を徹底研究レポート!)

子どもたちの可能性を引き出す!最先端の教育がわかるスペシャルレポート

スペシャルレポートをみる
中学受験スタディ(首都圏) 中学受験スタディ(関西)
高校受験スタディ(首都圏) 高校受験スタディ(関西)
受験生ママ奮闘記
スタディ公式SNSで最新情報をチェックしよう!